Imperial(Eggert-Spiele):Immmelmann10/20
最後は Imperial を6人プレイで。
Imperial(Eggert-Spiele)
第一次世界大戦をモチーフに、欧州列強の国債を購入して各国を操り、ゲーム終了時の保有資産を競い合う資産運用ゲーム。
プレイヤーの立場が列強首脳ではなく、あくまで投資家であるところがポイント。
プレイ中に購入した各国の国債は、ゲーム終了時に発展度に応じた倍率で資産として計算されます。
戦争や産業殖産も、すべてこの債権の価値を上げるための手段でしかありません。
今回のN村は、序盤に筆頭債権者となったドイツが順調に発展。
おかげで出資者も次々と集まり、健全財政で配当も順調。これを元手に各国の債権を買い集めます。
最後は急速に国力を伸ばしてきたフランスに一気に投資し、独仏の先進2国を押さえて逃げ切りを目論みますが、最終ラウンドの配当金を投資しそこねて失速。
盛り返されて二位に終わりました。
| 固定リンク
「WWI」カテゴリの記事
- 週末のゲーム的活動:N村家01/24(2009.01.25)
- 今週の内職&週末予定(2008.07.18)
- はるかな海へ(TAC#49):SBGC07/06(2008.07.09)
- Sideshow(S&T#135):GCS06/28(2008.07.01)
- Sideshow:GGG05/11(2008.05.12)
コメント