Shifting Sands(MMP):GCS11/23
ゲームサークル坂戸にて、マイブームの Shifting Sands を帝王氏とプレイ。
Shifting Sands(MMP)
帝王氏は同系の Path of Groly, Barbarossa to Berlin と過去にプレイ済ですが、このゲームは初とのこと。
今回のN村は初めての枢軸側担当です。
・1940年
ムッソリーニに義理立てして Halfaya を攻めた以外は、慎重にエジプト国境を固める Balbo元帥。
対する Graziani元帥は、左遷されたのか Addis Ababa に着任。AFR師団を率いて Khartoum を落とす大活躍を見せます(OPカードとして以後便利に使い回し)。
年末には Compass作戦が発動してリビアがボコボコにされますが、反撃は Rommel 着任後でいいやと El Agheila 突破だけを注意してこの方面は為すがままに。
対して調子に乗った東アフリカ戦線ではソマリランド方面でも攻勢開始。Berbera を陥としてアデン湾に到達します。
ところでイタリア軍初期配置の Reserve Box には Battle Group が装甲一個しか置かれていないため、初期のイタリア軍師団は額面戦力に輪を掛けて弱体です。そういう意味では、連合軍の Poor Morale のプレイはそれほど急がなくても大丈夫そう。
・1941年
年明け早々に Rommel が着任したものの、ドイツ軍部隊の到着が遅れに遅れ、なかなか攻勢に着手できず。なにしろ第15装甲師団のアフリカ入りが41年半ば、第21装甲師団に至っては年末という有様。この年の北アフリカ戦線は、エジプト国境まで到達して終了でした。
Rommel の攻勢と併せて決定打に使おうと Egyptian Uprising をずっとキープしていたのですが、結局使い損ねて流してしまいました。あまり出し惜しみしない方が良かったですね。
北アフリカが低調なので、両軍とも支戦線で活発に活動。
まずは Urtra 情報により、Iraqi Revolt と Unternehmen Iraq の存在が発覚した中東戦線。すかさず蜂起したヴィシー・フランス軍とイラク軍&ドイツ第5山岳師団に対し、連合軍は2個師団を投入。Amman 会戦で期待の第5師団が敗退し、返す刀で Beirut が陥落しますが、その間にイラク軍は Basra を占領。このあたりで両軍息切れし、イラク軍と Palmyra 要塞に籠もったヴィシーフランス軍は終戦まで生き残ります。
東アフリカ戦線は調子に乗ったイタリア軍が Nairobi まで侵攻。さすがにここまで来るのは荷が重く、連合軍3個師団の反撃で蹴散らされました。しかしスーダンまで押さえたイタリア軍はしぶとく生き残ります。この戦線で酷使された南アフリカ不穏のイベントもあり(Commonwealth Unrest)、戦役集結は42年まで持ち越されました。
41年の枢軸側の部隊補充は、Barbarossa の効果でRPカードのプレイができず、増援師団自体とKampfstaffel, Battlefield Recovery の両イベント効果頼りで、イタリア軍は実質ゼロの状態でした。この時期に消耗戦を仕掛けられたら冷や汗ものでした。
・1942-43年
ようやくアフリカ軍団揃って攻勢開始。装甲2個師団と Rommel 効果で Toburk, Bardia, Marsa Matruh を立て続けに陥落させ、サドンデスVPに迫ります。
連合軍の対応は微妙に冴えず、あとで聞いたところ手札の過半が Torch 作戦以降のイベントだったため、キープするか判断に困っていたとのこと。成程。
それでも Ramcke をプレイしたところで Malta Victorious でマルタ関係イベントを勝ち越され、紙一重でサドンデスをかわす連合軍。Herkules もその前提イベントも手元に揃っていてたため、これは悔しい。
42年半ばには連合軍待望の Torch も発動。裏口から Tunis と Tripoli に迫られます。
対する枢軸側は、チュニジアに取って返した Rommel が第10装甲師団を率いて米軍主力をオーバーラン。一息ついたとことろでエジプト攻勢を再開します。
その後は互いの補給源にどちらが先にたどり着くかというレースに。Von Arnim takes Command により Rommel はアフリカを去りますが、先代の遺命を守って Arnin もエジプト攻勢を続行。
連合軍も南方と西方と2方向から再度 Tunis に迫りますが、走り続けたアフリカ軍団により Alexandria, Cairo, Suez が相次いで陥落。連合軍投了により43年頭での枢軸側の勝利となりました。
こちらは終了時のチュニジア戦線。もはや退路なし。
こちらは同じくエジプト戦線。11ターン5時間の激戦の跡。
| 固定リンク
「WWII/MF」カテゴリの記事
- GGG11月例会:11/09(2008.11.09)
- Totensonntag:GGG02/10(2008.02.11)
- Six Hills:GGG01/13(2008.01.14)
- Combat Commander 三戦:Immmelmann12/22(2007.12.23)
- Six Hills:GCS12/16(2007.12.16)
「Shifting Sands」カテゴリの記事
- NZETC:ニュージーランドのWWII(2008.12.19)
- GGG12月例会:12/14(2008.12.16)
- GGG11月例会:11/09(2008.11.09)
- 2007年のN村的ベストウォーゲーム(2007.12.26)
- Shifting Sands(MMP):GCS12/16(2007.12.16)
コメント