Red Dragon Rising(S&T#250):Immelmann07/12
The Devil's Cauldronを終えた後に、マイブームの本作をkotatu氏とのインスト対戦。
Red Dragon Rising(S&T#250)
こちらは未だ勝ちのない連合軍側を担当してみます。
連合軍の空母機動部隊は序盤から海自艦隊と合流。黄海から台湾海峡ににらみをきかせます。中国側は台湾空爆と並行して、空軍の援護のもと艦隊が台湾へと突入。空爆と艦砲射撃で台湾軍を叩き、空中機動部隊の渡洋侵攻で台湾を占領します。中国軍は空爆に固執せず艦砲射撃も併用したため、比較的空軍に余裕のある状態で台湾侵攻を完了(6VP)。護衛艦に余裕のない連合軍機動部隊は、空母への空襲を恐れてこれを見逃してしまいます。
そうこうするうちに、連合軍にもようやく海陸の増援が到着。これで台湾奪回かと思われましたが、中国の策謀により朝鮮戦争が勃発。本土から輸送されてきたストライカー旅団以下の陸軍部隊は、そのまま朝鮮半島へと転用されます。これで韓国を固めた連合軍は、朝鮮半島にシフトした中国軍の隙をついて機動部隊による台湾強襲を実施。同地にこもる中国艦隊との決戦を挑みます。対する中国艦隊は果敢に反撃。フリゲート1隻をのぞく全中国艦隊の壊滅と引き替えに、米空母2隻を撃沈するという大戦果を挙げます。(空母2隻で4VP) 米軍には2隻の空母が残るものの、あと1隻(2VP)が撃沈されればサドンデス負け(12VP)です。
怯んだ機動部隊は台湾海域から脱出。激減した護衛艦力増強のため、韓国艦隊を頼って黄海へと落ち延びます。シンガポールに到着した英軍の参戦で、南沙諸島は安泰。まだまだ優勢の潜水艦で中国沿岸を封鎖し、反撃は無理でも時間切れ判定勝ちを狙う構えです。これに対し、手詰まりとなった中国はロシアにも参戦を要請。ウラジオストックから長距離攻撃機が機動部隊を襲います。来襲した全機を撃墜し、空母は無傷で切り抜けた機動部隊でしたが、この攻撃で最後の日米の護衛艦が沈没。米空母を守る盾は韓国艦隊2ユニットのみという、大変シュールな光景が出現します。(写真)
水に落ちた犬を叩くべく、ウラジオストックからはロシア太平洋艦隊が出撃。しかし米空母最大の危機!というこの状況でロシア参戦時の「全面戦争拡大チェック(1/6で責任をとって中国敗北)」が発動。なんともS&Tらしい、瀬戸際で連合軍の初勝利となりました……って全面戦争が勃発してるんですけどね。
ちなみに試しにプレイを続行してみたところ、翌ターンのロシア艦隊突入で空母機動部隊壊滅となりました。危ない危ない。
| 固定リンク
「Post Cold War」カテゴリの記事
- カードゲーム4戦:GGG02/08(2009.02.08)
- 新春初工作(2009.01.04)
- GGG12月例会:12/14(2008.12.16)
- Red Dragon Rising(S&T#250):GCS08/31(2008.09.02)
- Red Dragon Rising(S&T#250):Immelmann07/12(2008.07.15)
「S&T250 RDR」カテゴリの記事
- レッド・ドラゴン・ライジング : GCS 08/28(2011.08.29)
- Red Dragon Rising:GCS(8/30)(2009.08.31)
- 2008年のN村的ベストウォーゲーム(2008.12.28)
- Red Dragon Rising(S&T#250):GCS08/31(2008.09.02)
- Red Dragon Rising(S&T#250):Immelmann07/12(2008.07.15)
コメント
中台戦争、第二次朝鮮戦争と、気になっていた久々の近未来モノだけに、リプレイ等を読ませていただいています。
プレイアブルなところも魅力的ですね。
投稿: OMEGA7 | 2008年7月18日 (金) 13時55分
手軽なルールで三軍共同作戦をテンポ良くプレイでき、現代海戦ゲームとしてはひさびさのヒット作ではないかと思います。ルールの解釈ミスも発覚し、懸念されたバランスもほどほどのところに落ち着きそうです。
クロノで和訳も公開されましたので、テーマに関心がおありでしたら是非お勧めしたいゲームです。
投稿: N村 | 2008年7月18日 (金) 18時54分
例会で「Red Dragon Rising」の劇的プレイを見学できました。
自衛隊撤退イベント後、中国軍ダブルアクションで米軍空母を傷つけ、中国特殊部隊が米軍空母を撃沈、中国軍が総力挙げて、傷ついた米軍空母を撃沈させる中国軍のサドンデス勝利を目にしました。台湾海峡がいつまでも燃えてました。
投稿: OMEGA7 | 2008年8月 4日 (月) 18時28分
それはまた超展開。いずこも中国艦隊が猛威を振っているようで。とはいえ米空母は突っ込まざるをえないところが悩ましいゲームです。
投稿: N村 | 2008年8月 4日 (月) 20時59分