The Devil's Cauldron(MMP):GCS09/28
ゲームサークル坂戸9月例会にて、y.nakano氏とThe Devil's Cauldronを3連戦。
TDC:A Victory Lost
まずは定番の導入シナリオから。y.nakano率いる英軍の先鋒は88mmに肉薄。ここで突撃支援の迫撃砲が88mmにクリーンヒットして一発撃破。慌てて街道ぎわに配置転換するKG Henkeを尻目に、Group Hotの各部隊が土手道を強行突破。低練度&小火器の機会射撃は完全にスルーされ、英軍は一気にElstに展開。Group Coldの支援を待つことなく、東西からの突撃でElstを落として英軍の勝利となりました。
TDC:The Empire Strikes Back
続いて第82空挺師団に対する独軍の反撃を扱った中間シナリオに突入。数は多いものの、恐ろしく低練度な部隊を率いての攻撃任務に頭を抱えるN村独軍。Maas河沿いの戦線では、空挺部隊に行軍隊形のKG Goebelが横合いから突撃され、2km(4ヘクス)に渡って突撃と退却を繰り返す醜態をさらす始末。独軍はなんとか左翼の丘を奪取し、主力のKG BeckerはGrosebeekを迂回して森の隙間をMookに突進。綱渡り的なコマンドポイント運用で、最後の最後で一個中隊がMookを奪取して独軍の勝利となりました。
ところで今更ですが、最終ターンの航空攻撃を忘れていたことに気づきました。y.nakanoさん失礼しました。ギリギリの部隊運用でしたので、空襲を受けていたらMook攻略はまず無理だったでしょう。というかここまで頑張って前進しなくても、判定に持ち込めば良かったという話もあります。最貧独軍の無理攻めが楽しいシナリオでした。
TDC:Little Omaha
最後に少々時間が余ったので、導入シナリオその2をプレイ。首尾良く鉄道橋を渡ったy.nakano連合軍でしたが、道路橋前の独軍陣地に苦戦。北岸からの渡橋突撃まで仕掛けて道路橋の奪取に成功しますが、後手に回ったFort Hof of Hollandの守備隊が1ステップだけ残って独軍勝利に。
Jaap Been's Nijmegen Market-Garden homepageより"Fort Hof of Holland" 思ったより小さいですね。
| 固定リンク
「WWII/WF」カテゴリの記事
- TDC:A Bridge Too Far:GCS11/30(2008.12.01)
- The Devil's Cauldron(MMP):YSGA10/26(2008.10.26)
- The Devil's Cauldron(MMP):YSGA10/04(2008.10.06)
- The Devil's Cauldron(MMP):GCS09/28(2008.09.30)
- TDC:Kompanie Weber(2008.09.22)
「GCS」カテゴリの記事
- Lenin & Black Hawk : GCS 2017/12/16,17(2017.12.17)
- Lunch at Frankfurt : GCS 2017/11/26(2017.11.26)
- 惨劇RoopeRΧ : GCS 2017/10/29(2017.10.29)
- Urban Operations : GCS 2017/10/28(2017.10.28)
- The End Game : GCS 2017/10/28(2017.10.28)
「GTS」カテゴリの記事
- Speed Bumps : GCS 2022/10/30(2022.10.31)
- Hold Your Position at All Costs : GCS 2022/09/25(2022.09.25)
- No, No, Noville : RBT 2022/08/06-12(2022.08.06)
- Race for Bastogne : GCS 2022/07/31(2022.07.31)
- SNAFU : GGG 2018/09/09(2018.09.09)
コメント