大晦日のゲーム的活動:N村本家12/31
謹賀新年。
といっても記事は2008年の話。
2008年最後のゲームは、帰省した実家でのFantasmi/Geister(VC)でした。
妹と母親相手に計4戦。ルールは簡易で、経験よりプレイヤーの性格の方が重要なゲームですので、非ゲーマーを相手にいきなりプレイできるのが助かります。ゲームの方は妹のノーガード戦法に2連敗。
その後は紅白を見ながら風間祐一氏の「銀河連合」のカード(108枚+α)を切る切る!
前回の年末も似たようなことをやっていた気がしますが、今回は年を越さずに無事作業終了。優雅にさだまさしに雪崩れ込むことができました。
元ゲームはどちらも未プレイ。辛うじてPuerto Ricoを最近プレイしていたのでゲームの流れは理解できましたが、知らなかったらかなり混乱したのではないかと思います。システムのバリエーションという点では、ウォーゲームはかなり保守的で、いわゆるユーロゲーム系の足もとにも及ばないなぁなどと思ったり。
なにはともあれ準備はできましたので、今月の常備品としてプレイしてみる予定です。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 大晦日のゲーム的活動:N村本家12/31(2009.01.02)
- Othello:N村本家11/23(2008.11.23)
- 週末活動&Immelmann7月例会:07/12(2008.07.13)
- Alea 二題:Immmelmann12/22(2007.12.23)
- 湖の怪魚:GGG12/09(2007.12.09)
「SF/FT」カテゴリの記事
- フリートレイダー:GCS04/19(2009.04.20)
- ゲームサークル坂戸1月例会:GCS01/31,02/01(2009.02.02)
- Central FrontとVPGとGODZILLA(2009.01.16)
- 新春初工作(2009.01.04)
- 大晦日のゲーム的活動:N村本家12/31(2009.01.02)
「新着」カテゴリの記事
- 最近のゲーム関係いろいろ(2009.07.08)
- 到着物第1号(2009.01.06)
- 新春初工作(2009.01.04)
- 大晦日のゲーム的活動:N村本家12/31(2009.01.02)
- 今週の到着物:オリエント2題(2008.12.02)
コメント