Here I Stand : YSGA 07/16
Leaping Lemmings に続いて、この日の本題となる Here I Stand 初心者勉強会に参加。
Here I Stand - GMT Games(*)
16世紀の宗教改革時代を背景に、西欧諸勢力の覇権争いをテーマとしたマルチゲーム。2006年の発売以来、国内でも各地でプレイされ評価の高い本作ですが、N村自身は機会がなく未プレイ。このたびリプリント版を入手された kyoi 氏の主宰で、未プレイ者を集めた初心者会が開催されたため、これ幸いと参加。プレイ前から重厚なルールに圧倒されましたが、当日は7時間にわたる熱戦の末、5ターンサドンデスまでプレイを完遂。各勢力の思惑が複雑に絡み合うゲームシステムを堪能してきました。お誘いいただきました kyoi 様ほか、初心者会諸氏にはありがとうございました。
N村自身はオスマンを担当し、序盤に Belgrade と Buda を攻略したのちはハプスブルグと一旦休戦。Rhodes を攻略して背後の憂いを絶ち、海軍を増強します。そのまま地道な海賊家業にシフトしようという思惑でしたが、最初の海賊行為でいきなり+3VPを稼ぎ出してしまい、矢面に立たされた旧教諸国(仏・ハプスブルグ・教皇)がこれに反発。キリスト教連合艦隊が結成され、海賊どころではなくなります。仕方なく陸上で勝負に出ようと Vienna 正面に軍隊を集結させ、折りよく結成された新教連合(英・新教)に異教徒部門で参加。一度は撃退されたものの、2戦目で Vienna の攻略に成功。翌ターンには余勢を駆って Prague もと思われましたが、ここで再婚で円満家庭を築いたイングランドが駆け込みでサドンデスを達成。S氏率いるイングランドの勝利に終わりました。
勢力毎にVP獲得方法やプレイ内容が大きく異なるにも関わらず、各勢力が勝利を追及しても破綻しない練りこまれたゲームシステムは素晴しく、傑作と言われる理由は今回のプレイでも実感できました。ただルールの重厚長大ぶりは否めず、ウォーゲームサークル以外に持ち出せるかというと微妙なところ。テーマ的には自宅会でもやってみたいものですが、さすがにちょっと厳しそうです。
| 固定リンク
「YSGA」カテゴリの記事
- Kasserine Campaign : YSGA 2016/11/13(2016.11.13)
- Invasion of South Korea : YSGA 2016/10/09(2016.10.09)
- The Sicily Campaign : YSGA 2016/09/18(2016.09.18)
- Origins & Neanderthal : YSGA 2016/07/31(2016.07.31)
- Falling Sky : YSGA 2016/07/24(2016.07.24)
「Here I Stand」カテゴリの記事
- Here I Stand : YSGA 07/16(2011.07.18)
コメント