« Here I Stand : YSGA 07/16 | トップページ | SLG-CON : 07/24 »

High Frontier : YSGA 07/17

Here I Stand 初心者会が初日で綺麗に終了してしまったため、2日目は予定を変更して High Frontier を投入。YSGA では初となる、拡張ゲーム勉強会となりました。

High Frontier - Sierra Madre Games(*)

今回はフルメンバー5人戦でのショートゲーム仕様。N村の担当は清水建設です。
ESA が Deimos で資源を発見し、火星本土には国連と NASA が着陸し。火星圏は早々に分割されます。また中国は苦心惨憺しながら月に資材の搬送を続け、列強は着実に拠点を確保。出遅れた清水建設は、Photon Heliogyro で Deimos への有人往復によるパフォーマンスでお茶を濁します。

ようやくまともな Robonaut を入手し、Hertha を目指した清水建設でしたが、これは資源を発見できずに失敗。しかし起死回生のため水星 V資源の工業化を目論んだところ、順調に ET 工場の建設に成功。V資源独占と、Refinery の輸送に従事した飛行士の帰還による Glory VP で一気に得点を挽回します。

余談ですが、この水星探査時の構成がちょっと話題になったので、忘れないように晒しておきます。

Thruster : Photon Heliogyro (T1-F0-M1)
Robonaut : Tungsten Resistojet (T5-F4-M0-ISRU3)[e]
Generator : Photon Tether Rectenna (e)(M2)

Mass[3]のこのロケットに14単位の燃料を搭載。このままでは重量修正で推力が[0]となってしまうため、最初のターンのみ Tungsten Resistojet の推力[5]を1回だけ噴射。HEO の次の放射線ポイントで一旦停止します。翌ターンから内圏スタートで Photon Heliogyro の推力がプラスに転じますので、あとは推奨コースをソーラーセイルでのんびり巡航。最後は燃料10単位を消費して強引に着陸します。ちなみに続く Refinery 輸送時は、サポート不要の CVD Molding と、ブースターに Mirror Steamer の組み合わせ。期せずして技術が水星開発に最適化されていたのが功を奏しました。

水星の工業化後は、現地で開発した Ablative Laser で小惑星帯へ。貴重な M資源を求めて放浪しますが、次々と小惑星を黒く染め、M資源を断念。最後は Karin-a でS資源を発見し、2個目の工場を建設します。

このあたりで清水建設の VP が突出してきたため、Project Orion を擁する中国が水星 ET 工場の爆撃を目論見ます。工場の対空レーザーをものとせず地表に突入した Project Orion でしたが、肝心の工場爆撃には失敗。このあたりで太陽フレアのイベント連発で各国のロケットが相次いで遭難。清水の独走状態となったため、今回はここで投了となりました。

破格の推力を持つ Project Orion とはいえ水星航路は余裕がなく、搭載武装なしのロケット本体による特攻攻撃のみだったのが幸いしました。仮に燃費の良い ESA の Metastable Helium か、NASA の Poderomotive VASIMR を投入されていたら、いずれも追加武装の余地があるため危なかったのではないかと思われます。

High Frontier のプレイ後は、最近常備中の「アークキング」を4人で2戦。こちらは1勝1敗に終わりました。

|

« Here I Stand : YSGA 07/16 | トップページ | SLG-CON : 07/24 »

YSGA」カテゴリの記事

High Frontier」カテゴリの記事

コメント

標準ゲームでもちゃんと戦闘起こるんですね。さすが中国!

投稿: AMI | 2011年7月21日 (木) 07時21分

今回は中盤に戦争状態に移行したまま政治体制が動かず、清水が突出したあとはいつ仕掛けるかという殺伐状態でした。
投了で出撃しませんでしたが、実は清水建設も報復に中国月基地にソーラーセイル2枚を投げつけるロケットを準備てたりします。

投稿: N村 | 2011年7月21日 (木) 21時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: High Frontier : YSGA 07/17:

« Here I Stand : YSGA 07/16 | トップページ | SLG-CON : 07/24 »