Alien Invasion : GCS 2012/05/20
ガミラス星人に続いては、謎のタイタン人が太陽系に襲来。
引き続き syphalias氏との太陽系防衛4連戦となりました。
Alien Invasion: High Frontier - Sierra Madre Games(→)
High Frontier 拡張ゲーム掲載の3人用シナリオ。Titan を拠点とする異星人と、これを迎撃する地球側2名のプレイヤーによる戦争シナリオです。両陣営いずれかの本拠地に進入を受けるとゲーム終了。S資源工場とSol-Mercury L3の支配によるVPで勝敗が決定されます。
また本シナリオの特別ルールにより、異星人側は競り落としたカードを最初から Black Card として使用できます。弱点としてクルーカードを使用できない制限がありますが、それを差し引いても恐るべき技術的アドバンテージです。地球側は協力して侵略に対処しなければ勝利は難しいでしょう。ただ地球側が結託すると、キー技術自体を分担して握り込めますので、なんとか対抗することが可能です。今回も Radiator の確保を延々妨害し、Salt-water Zubrin の実戦配備を断念させるという一幕がありました。
Sol-Mercury L3 Rabbit hole? - HighFrontier: Yahoo!Groups(→)
ところで本シナリオの焦点となる水星-太陽のL3点には、なぜか"Rabbithole"というユニークネームが記載されています。これは何か意味があるのだろうか、と思って調べていて、行き当たったのが上記のスレッドです。要するに High Frontier は既存のSFゲームシリーズ Ad Astra の太陽系内ゲーム High Trader(→)として開発が進められていたが、資金不足により開発が中止された。また"Rabbithole"は同作世界の恒星間ワームホール、とのこと。なるほど、やけに High Frontier と似ていると思った High Trader とは、そんな水子でしたか。
このシナリオには背景説明が一切ないのですが、この設定(L3に恒星間ジャンプポイントがある)と異星人の制限(クルーカードを使用できない)から鑑みるに、どうやら件の「タイタン人」は外宇宙から亜光速飛行で飛来した先遣隊の無人ロボット船である模様。これらが現地生産でL3にジャンプゲートのようなものを建造したのちに(L3に稼動する Robonaut を配置していると高得点が得られる)、そこから有人の本隊が飛来するという侵略の前哨戦、と理解しました。Web and Starship でペリーンの偵察船を迎撃してる原住民の立場なんですね。背景が読み解けると、俄然盛り上がってくるのがSF者です(笑)。
今回は High Frontier 拡張をプレイできるメンバーが揃わなかったため、 syphalias氏(異星人)とN村(清水&ESA)でのテストプレイを開催。
syphalias星人の技術力は凄まじく、Magnetic Nozzle と Free Radical Hydrogen Trap reactor を組み合わせた、恐るべきロケット(4-1/2:M-0)があっさりと完成(写真上)。TitanからL-3までRobonautを運搬し、僅か6ターンで無給油帰還するという巡航性能を見せつけます。しかし有効なRaygunを地球側がキープしていたため武装の開発には失敗したようで、L-3攻防戦は終始地球側が優位に。この攻防戦が続き、地球侵攻にはいたりません。
プレイ前は漠然と太陽系内各地で小競り合いが続き、拠点確保のVPを競うような長期戦を想像していたのですが、実際にプレイしてみるとロケット数に劣る異星人側は速攻向け。序盤の技術のリードを生かし、L-3を確保して地球に侵攻できればそれだけで勝利です。対する地球側は、L-3と地球を防衛しつつ、技術革新を待って反攻する長期戦向け。技術的になんとか対抗できる体勢を整えたのちに、手数を生かした反攻作戦に打って出る、という展開になるのではないかと思われます。
といったあたりを確認したところで、今回のプレイはひとまず終了。戦闘ルールまでプレイ可能なメンバーを3名そろえるのが大変そうですが、引き続き機会をみてプレイしてみたいシナリオです。
| 固定リンク
« 2192: Invasion Earth : GCS 2012/05/20 | トップページ | The Siege of Bir Hacheim : Immelmann 2012/05/26 »
「GCS」カテゴリの記事
- Lenin & Black Hawk : GCS 2017/12/16,17(2017.12.17)
- Lunch at Frankfurt : GCS 2017/11/26(2017.11.26)
- 惨劇RoopeRΧ : GCS 2017/10/29(2017.10.29)
- Urban Operations : GCS 2017/10/28(2017.10.28)
- The End Game : GCS 2017/10/28(2017.10.28)
「High Frontier」カテゴリの記事
- Future Game : GGG 2022/06/12(2022.06.12)
- Core Game : GGG 2022/03/13(2022.03.13)
- Alien Invasion : GGG 2021/11/14(2021.11.14)
- Conflict (Future) : GCS 2021/10/31(2021.10.31)
- Alien Invasion : GCS 2021/10/30(2021.10.30)
コメント