Secure the Levant : GCS 2014/07/26
今月の坂戸は土曜のみ参加。
この日は参加者も少なめで、お手すきの帝王氏を交えて久しぶりにOCS会を開催しました。
Secure the Levant , Reluctant Enemies – MMP(→)
仏軍N村、連合軍沿岸戦線を帝王氏、同内陸戦線をForeigner氏での3人戦。
帝王氏へのインスト戦という事で、同氏担当の海岸道路を主攻、内陸助攻で補給を分配する連合軍。対する仏軍も、中央のベッカー高原口をがっちり固め、内陸はDamascus正面まで一気に撤退。残る部隊を沿岸方面に差し向けます。
緒戦で南部レバノン国境を抜かれた仏軍は、Litani Riverに防衛線を構築。対岸に集結した英軍部隊を艦砲射撃と空襲で叩き、ここでしばらく時間を稼ぎます。しかし対空射撃で航空隊が消耗し、砲爆撃の途絶えたタイミングで英軍が防衛線を突破します。
突破した英軍は、海岸道をひた走ってSidonに到達。虎の子の戦車大隊を含む仏軍Litani防衛隊を内陸に追いやります。慌てた仏軍は内陸から補給を繋ぐとともに、陸海空の総力を投入してSidonを奪回。辛うじて被包囲部隊が脱出路をつないだところで、時間切れ終了となりました(全9ターン中6ターン)。プレイ時間は4時間強。
今回は初の仏軍担当でしたが、阻止砲撃と二線防御、予備隊の重要性が身に染みた対戦でした。
| 固定リンク
「GCS」カテゴリの記事
- Lenin & Black Hawk : GCS 2017/12/16,17(2017.12.17)
- Lunch at Frankfurt : GCS 2017/11/26(2017.11.26)
- 惨劇RoopeRΧ : GCS 2017/10/29(2017.10.29)
- Urban Operations : GCS 2017/10/28(2017.10.28)
- The End Game : GCS 2017/10/28(2017.10.28)
「OCS」カテゴリの記事
- U-Go, Burma II : 山田邸 2023/04/01(2023.04.01)
- Early August Start : 山田邸 2022/04/30-05/01(2022.04.30)
- The Third Winter : 山田邸 2022/03/12(2022.03.12)
- Enter the Dragon! : 山田邸 2021/12/04(2021.12.04)
- Drive on Bryansk : 山田邸 2021/05/23(2021.05.23)
コメント