« La Legion saute sur Kolwezi : RBT 2021/06/05-20 | トップページ | Bios: Earth (Bios: Genesis) - GCS 2021/06/26 »

High Frontier 4 All : GGG 2021/06/13

今週は再開されたGGG例会にて、同会では久方ぶりとなるHigh Frontierを持ち込み。
同会では初版、第2版ともリリース当初からプレイしていただいていましたが、第3版は未プレイ。プレイ記録を探したところ、前回のプレイは実に7年前。第2版Colonaizationフューチャー戦(そしてN村が恒例のネズミに齧られた)でした。()

というわけでこの日は、第4版経験者(YMD氏、N村)、第2版経験者(S木氏)、HF未経験者(INB氏)による第4版インスト戦を開催。ちなみにこのうちのS木氏は、10年近く前に旧版のBios Originsキャンペーンにもご参加いただき、恐竜時代から土星まで駆け抜けたこともあるベテランです。この顛末はこのあたりから。()

Space Diamonds, High Frontier 4 All - ION/Sierra Madre Games ()

Hf4a-2021061305a

とはいえブランクも空きましたので、午前中のウォーミングアップに移動ルール練習のファミリーゲームをプレイ。
結果は地球帰還ボーナスを完全無視し、延々小惑星を掘り続けたS木氏の勝利。勝利条件的には、時間内に帰還できなかったプレイヤーは脱落の方が盛り上がるよね、とは一同の感想戦でした。もっともこのゲームを2回プレイするかというと、まぁなんだ。


Core Game (M0), High Frontier 4 All - ION/Sierra Madre Games ()

Hf4a-2021061303a

続いてはコアゲーム4サイクル戦。午後のインスト後のスタートとなったため、時間切れにより3サイクルで終了となりましたが、初プレイのNASA(INB氏)を含む全陣営が、工場の建設と黒モジュールを組み込んだ宇宙機の運用まで到達。
結果は一切合切の資材を抱えて木星フライバイから土星系に到達したアノニマス(YMD氏)が、土星系で希少資源3工場を達成して暫定首位。水星とベスタの2工場を達成したB612財団(S木氏)が僅差で続き、新旧ベテランの競り合いとなりました。ちなみにノースロップ(N村)はC工場1個という体たらくに終わりました。

・ルールメモ

「ハンドから打ち上げたカードがロケットとして移動を開始する」という手順をゲーム上の処理にすると、「ハンドのカードをブーストOPでLEOスタックに追加する(I4)」→「LEOから宇宙機を構成するカードを、カーゴ移送FAでロケット・スタックに追加する(G1)」→「アクアをバンクからカーゴ移送FAでロケット・スタックの燃料に変換し、湿重量修正(F3b)を実施する」→「ロケットの移動を実施する」となる。
交渉でハンドから譲渡されたカードは、元の所有者の次のターンの開始時まで、新たなハンドへと再譲渡できない(N2a)。オークション直前に他人にカードを預け、オークション終了後に返却してもらうバグ技の対策ルール。
あるプレイヤーが同時に所持できるロケットスタックは1個のみだが(E5b)、これを守れば同一ターン中に別々の場所でそれぞれロケットを移動させることは可能。
コンポーネントをマップ上からハンドに戻す破棄(Decomission)と、リザーブまたはデッキに戻す捨札(Discards)は異なる。後者は自発的捨札(G6), フリーマーケットOP(I3b), 予算削減イベント(K2f)でのみ発生する。通常はハンドに戻ると覚えておけばよい。
金星フライバイを使用できるのは青シーズンのみ(H8c)。マップに書いてある。
月の各サイトに対する探査OPを実施するためには、第1プレイヤーの許可が必要(I6)。月条約を反映したルール。これもマップに書いてある。
実はサポートトライアングルの定義項目がない。強いて言うなら「レンチアイコンが記載された黒トライアングル」(J5)。今回「黒トライアングル」=「ダートスラスター」という誤解が発生して発覚。
慣性航行は、スタック内のスラスターがアクティブ化できれば、推力1未満でも実施できる(H1b)。同様に工場アシスト離着陸も、スラスターのアクティブ化は必要だが推力の条件はない(H6c)。
工業化OPのために破棄されるカードのスペクトル型は問わない(I7c)。カード記載のスペクトル型は、該当カードをET生産OPで製造する場合の制限。

|

« La Legion saute sur Kolwezi : RBT 2021/06/05-20 | トップページ | Bios: Earth (Bios: Genesis) - GCS 2021/06/26 »

High Frontier」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« La Legion saute sur Kolwezi : RBT 2021/06/05-20 | トップページ | Bios: Earth (Bios: Genesis) - GCS 2021/06/26 »