Future Game : GGG 2022/06/12
今月のGGGでは、ひさしぶりのHigh Frontierを開催。
Future Game, High Frontier 4 All - ION/Sierra Madre Games (→)
春にコアゲームをインストしたNT氏をお相手に、モジュール1/2を追加してのフューチャー戦想定のインスト3人戦。担当はB612財団(NT氏)、アニノマス(YMD氏)、NASA(N村)という布陣で、モジュール分のインストから、午後一杯で4サイクル分をプレイしてきました。
今回はニャサ族を皮切りにバナールで小惑星帯を塗りつぶし、ようやくヒギエア族に落ち着いたNASA。例によって脇目もふらずに土星を目指すアニノマスというかYMD氏。序盤のセイルによるグローリー速攻から、フォボス(D)、カリン(S)と相次いで希少資源で巻き返してきたB612、という三者三様の展開。最終的には各陣営とも2-3個の工場を抱え、GW級スラスターの運用に着手した、というあたりで時間切れ。さすがにフューチャーまでは届きませんでしたが、モジュール1/2の要素が出そろうところまでは到達できました。
今回の速報はこちらから。
行くぜ宇宙!本日はNASA。 pic.twitter.com/HyqwpaHPfq
— N村 (@enumura) June 12, 2022
| 固定リンク
「High Frontier」カテゴリの記事
- Interstellar : ゲームレビュー(2023.09.22)
- Future Game : GGG 2022/06/12(2022.06.12)
- Core Game : GGG 2022/03/13(2022.03.13)
- Alien Invasion : GGG 2021/11/14(2021.11.14)
- Conflict (Future) : GCS 2021/10/31(2021.10.31)
コメント