« Bios Mesoafauna : GGG 2022/12/11 | トップページ | The Finnish Trilogy : GCS 2022/12/17 »

Bloc by Bloc : GGG 2022/12/11

午前中のメソファウナに続いては、午後は同メンバーでの都市蜂起戦を界隈。

Bloc by Bloc: Uprising - Out of Oder ()

Bbb-2022121102a

こちらもインスト4人戦。先週の経験から、早めの闘争方針集会で勝利条件カードをオープン。終盤までに学生(N村)が「公共地区2か所」を、労働者(INB氏)が「いずれか2か所」の解放区をそれぞれ達成しますが、残りの勝利条件が警察の隣の「空港」、そして「隣接する2か所」という「これは無理ゲーでは?」という状態に。しかしショッピングセンター6か所を縄張りとする互助センターを抱えた地元民(NT氏)が、潤沢な補給で空港に切り込み。毎ターン押し寄せる警官とバンを、こちらも毎ターン積み上げるバリケードで封殺して最終ターンに空港を確保。また残る蜂起勢力の総力を結集した大攻勢により、こちらも最終ターンに囚人派(S木氏)が刑務所と隣接する入国管理局を同時解放することに成功。ギリギリの滑り込みにより、プレイヤー側の勝利に終わりました。終盤は半ば諦めムードだったのですが、意外とどうにかなるものです。

|

« Bios Mesoafauna : GGG 2022/12/11 | トップページ | The Finnish Trilogy : GCS 2022/12/17 »

BbB」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Bios Mesoafauna : GGG 2022/12/11 | トップページ | The Finnish Trilogy : GCS 2022/12/17 »