« Cold War:家庭内04/20 | トップページ | GBoA:4ed Errata & Clarifications 2008/2 »

C3i到着

 GMTのサポート誌、C3iの最新号が到着。

 特集記事の Asia Engulfed は守備範囲外ながら、今号はこれと Pax Romana を除く全記事が持ちネタのため、N村的にはコストパフォーマンスが最高な号でした。近年の GMT べったりぶりがわかります。Pax Romana もタイミングを外して入手していませんが、テーマは大好きなので気になってはおります。Berg だし。

 また今回は C&C:Ancent、SPQR、Combat Commander の追加シナリオが本誌とは別シートになったのは地味ながら嬉しい改良。各ゲームに分配しやすいので、今後もこの形態で続けて欲しいところ。

 そしてGMTのサポート記事に混じって、付録ゲームの The Drive on Metz がらみで Alan Emrich が Victory Point Games のDTPゲーム出版事業について語っているのが面白い。改めて気づきましたが、Modern Naval Battles のデザイナーだったのですね。海外ウォーゲーム界事情に疎いもので、C2020の件でお世話になっておきながら気づいていませんでした。

C3i#20(GMT)

The Alan Emrich's Home Page

|

« Cold War:家庭内04/20 | トップページ | GBoA:4ed Errata & Clarifications 2008/2 »

Gamer」カテゴリの記事

C3i」カテゴリの記事

コメント

C3i#20を注文されていたのですね。クロネコに限らず宅配便に比べてメール便は遅いですねえー。それはさておき今号のボリュームは異常DEATH。シナリオシートの別紙化など是非今後も続けて欲しい所存。しかし拙blogにも書いたのですがPax Romanaの追加ユニットとシナリオ嬉しいは嬉しいのですが第2版でincludeされる可能性も捨てきれずどうにも複雑な気分です。ゲーム本体も持っててさる筋からサマリーまで頂いたものの第2版がP500にリストアップされるに及んでちょっとしんなりしたり・・・まあいつかはプレイしたくその折りには是非お相手をばお願い仕り候。

投稿: kotatu | 2008年4月22日 (火) 03時00分

さらに収録時に微妙に内容が変わっていたりしますので困ったものですな。DiF のスクラップをしたときに、C3i収録時とその後のレーティングががらっと変わっている機体が結構あって驚きました。
ゲームの方はチマチマ消化していきましょう。プレイするわよ!

投稿: N村 | 2008年4月22日 (火) 06時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: C3i到着:

« Cold War:家庭内04/20 | トップページ | GBoA:4ed Errata & Clarifications 2008/2 »