« Origins:GCS07/25 | トップページ | Origins:宅ゲ会08/01 »

Last Night on Earth:宅ゲ会08/01

GW以来となる自宅ゲーム会は、ゾンビ&類人猿の二本立てとなりました。

Last Night on Earth(Flying Frog Productions)

じゅん氏提供の名作ゾンビゲームを導入シナリオ(時間内にゾンビ15体を倒す)で。担当は住民側を綾川氏(男子高校生とクラスのマドンナ)&kodo氏(神父&看護婦)、ゾンビ側をじゅん氏&N村です。

当初からゾンビに囲まれ、はやくも瀕死の重傷を負った神父。しかし危ういところで看護婦が合流した途端に本領発揮。互いに治療し合う自家発電ペアとして瞬く間に回復し、バールのようなものと肉切り包丁でゾンビをなぎ倒しながら教会を脱出します。

対する高校生ペアも何度もゾンビに囲まれながら、マドンナの奮闘でこちらも包囲を脱出。街の反対側に逃げ込みます。しかし遅れた男子を狙ってゾンビが集結、7体のゾンビに囲まれて絶命します。

この時点で残り4ターン、撃破ゾンビ数は11体と勝利を楽観していたゾンビ側。しかし死亡した高校生の代わりに登場した農家の娘が、初期アイテムとして散弾銃を引き当てたことで事態は急変。高校生の死体に群がるゾンビの山に、すかさず農家の娘が駆け寄り散弾銃を一撃。この一撃で4体のゾンビが吹き飛ばされ、呆気なく勝利条件を満たした住民側の勝利となりました。これは酷い(笑)

|

« Origins:GCS07/25 | トップページ | Origins:宅ゲ会08/01 »

LNotE」カテゴリの記事

宅ゲ会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Last Night on Earth:宅ゲ会08/01:

« Origins:GCS07/25 | トップページ | Origins:宅ゲ会08/01 »