« Yunnan : GCS 2015/02/22 | トップページ | 黒森峰女学院 vs 大洗女子学園 : 家庭内 2015/02/28 »

Combat Commander Mediterranean & Fall of the West: GCS 2015/02/22

マッコイ氏がCombat Commander参入ということで、N村も久しぶりに同シリーズに復帰。前回のプレイからはずいぶん間が空いたなと思ってはいましたが、記録を見たところ実に3年半のブランクでした。これは不覚。

CCM:S14, At the Crossroads, Poland:1939/09/15()

まずはMediterraneanより、独軍に包囲されたポーランド軍の突破シナリオ。N村は防御側の独軍を担当。
攻めるマッコイ氏ポーランド軍は、独軍左翼の畑に主力を投入し、ここを駆け抜ける構え。ポーランド軍の射撃とイベントのコンボ、さらにはLMGの故障除去も重なり独軍左翼チームが崩壊しかかりますが、絶妙のタイミングでHeroが登場。左翼チームを立て直します。

Cc_s14_2015022303a

その後はポーランド軍に砲兵支援が到着する危機にも見舞われましたが、両翼で増援が到着したこともあり、突破を阻止して独軍勝利。プレイ時間は2時間ほど。


CCM/BP5: S82, Hidden Guns Lash Out, France, 1940/06/10()

続いてはN村の希望により、未プレイのBattle Pack 5: Fall of the Westより、新ルールの戦車の登場するシナリオをチョイス。3号戦車2両に支援された独軍が、フランス軍を攻撃するシナリオです。フランス軍は隠匿配置の75mm歩兵砲2門で対抗します。

Ccbp5_2015022302a

BP5で登場した戦車は、Combat Commander: Europa収録のシナリオS12で登場した「擱座したシャーマン戦車」のルールを踏襲。防御地形とクルー、兵器のスタックで構成され、「移動」「前進」「指揮の混乱」のカードで移動します。今回登場した3号戦車の場合、「塹壕(-4)に籠った指揮官+LMG, 操作班+HMG, 操作班+中迫撃砲のスタックが移動する」といった具合です。ちなみに通常の射撃や白兵戦でクルー全員を除去するほか、防御地形のルールに従って砲兵支援で破壊する事もできます。

※というわけでルール上はこのスタックが戦車に見立てられ盤上に配置されるのですが、今回はBGGで公開されている有志作成の戦車カウンターを使用しています。

今回は攻める独軍をN村が担当。戦車を進めてにらみを効かせ、仏軍防衛線から突出した森に歩兵部隊の主力を投入。レベル2指揮官スタックとヒーロースタックを交互に突撃させ、仏軍の縦深陣地を順次攻略。白兵戦のみで降伏レベルを満たし、独軍のサドンデス勝利に終わりました。プレイ時間は1時間強。

Ccbp5_2015022303a

ちなみに鳴り物入りで登場した戦車でしたが、独軍2号車の主砲が初弾で故障。そもそも主砲も大した火力(FP9)ではないため、その後はもっぱら重機関(FP8)で牽制するだけの地味な支援に終止しました。結局最後は歩兵突撃です。対する仏軍75mm砲も今回は精彩を欠き、こちらも初弾故障、終盤修理後の第2射もハズレと、攻守とも散々な結果でした。

|

« Yunnan : GCS 2015/02/22 | トップページ | 黒森峰女学院 vs 大洗女子学園 : 家庭内 2015/02/28 »

Combat Comander」カテゴリの記事

GCS」カテゴリの記事

コメント

リプレイ楽しく拝見させていただきました。
戦車シナリオでは、フランス軍のディスカード1枚のみ縛り(=組織の硬直化?)、林の外からにらみを利かす戦車(=飛び出すと撃たれる!)、ひたひたと押し寄せるドイツ軍(=うぉつええ)、あの時の焦燥感ったら、もう…。そんな当時の、滅びゆくフランス軍前線指揮官のリアリティが味わえました。感情再現性という意味で、やっぱりいい戦術級だと思います。マッコイ自身がシステムに不慣れなためご迷惑をおかけしてしまいましたが、いずれ精進して、ぜひまたやってみたいです。

投稿: マッコイ | 2015年2月25日 (水) 00時33分

こちらこそ、いろいろうろ覚えで失礼しました。
こちらも復帰するいい機会になりましたので、またお手すきの際はよろしくお願いいたします。

投稿: N村 | 2015年2月25日 (水) 18時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Combat Commander Mediterranean & Fall of the West: GCS 2015/02/22:

« Yunnan : GCS 2015/02/22 | トップページ | 黒森峰女学院 vs 大洗女子学園 : 家庭内 2015/02/28 »