Neanderthals 和訳ルール
Neanderthal, A cardgame of the origins of culture - Sierra Madre Games(→)
先史時代の氷河におおわれたヨーロッパを舞台に、アルカイック原人、ネアンデルタール人、クロマニヨン人の3種族によるによる生存競争と文化革命を扱ったカードゲーム。
Origins: How We Became Human(2007)のブレインマップとGreenland(2014)の狩猟システムを組み合わせ、さらにハンターと語彙ディスクによる二重のワーカー管理システムを使用しています。
Neanderthal 和訳ルール(BGG→)
リビングルール+カード記載テキストのセット。
BoardGameGeekにて公開しています。
2021/03/25 JPv6.0公開:2021/03/18版(第2版差し替えカードの訂正内容を反映。未訳のエッセイ2本を追加。他変更点:A4,A5,B2b,D5a,E2c,E3a,E4a,G4a,G4b,G6,L5,M3b)
2018/11/14 JPv5.1公開:2018/03/27版(L6d欠落していた和訳を追加)
2018/10/26 JPv5.0公開:2018/03/27版(第2版対応)
2017/11/01 JPv4.0公開:2017/10/12版(リリース予定の第2版暫定対応)
2015/01/09 JPv3.0公開:2015/12/18版
2015/11/29 JPv2.1公開:2015/11/18版(D1地球温暖化イベント欠落追加)
2015/11/25 JPv2.0公開:2015/11/18版
2015/09/03 JPv1.0公開:2015/04/22版
◆2021/03/18版の主な変更点
B2b. 手札上限は部族社会でのみ適用され、発声面では0であることを明記。
G6. 上記に関連してD/Iカードの獲得は部族社会でのみ発生するよう変更。
E2c. 戦士エルダーのイニシアチブ効果が、自分が第1プレイヤーの場合に「第1プレイヤーを指名」から「プレイ順を指定」に変更。
G4a. 捕食獣との狩猟判定を、対象の大物狩りが終了した直後から、同列のすべての大物狩りが終了したのちに変更。
G4b. 捕食獣にヒットを与えられないが、トロフィー化で除去できた場合は、捕食獣の横取りは発生しないように変更。
◆2021/03差し替えカードのルール変更点
33: String-Windinのハンドへの獲得条件(3つゾロ)を追加。発明必要コストを黒→黒/白に変更。
45: Caring Wormanのフェイズ6能力を「バイソン(黒・白)」→「ビーナス(橙・黒)」に変更。
46: Walkabout WomanのHomosexuality能力を「ブリザードのイベントにおいて、娘1個を扶養対象ではなく部族民として扱うことができる」に変更。
◆2018/03/27版の主な変更点
J. 勝利判定に同点処理を追加(該当プレイヤーの共同勝利)。
K2. 旧ソリティア、協力ゲームの削除。
L.ソリティアシナリオを「エイリアンの干渉」を追加。
M.3人協力プレイバリアント「瀬戸際」を追加。
N.史実シナリオ「シナリオモジュール」を追加。25万年前スタート、5,500万年前スタートの2本。
◆2017/10/12版の主な変更点
全般:第2版準備のための用語整理多数。用語集を追加。
E3/G1. 求婚の割当てと判定方法を旧E3A選択ルール「吟遊詩人の求婚」Troubadour Courtshipをもとに再構成。判定順を「対象の娘の入札メディアの語彙の多い順に変更。判定結果の優先順位を、狩猟同様に最初に判定に成功したプレイヤーに変更。
| 固定リンク
「和訳」カテゴリの記事
- Pax Hispanica 和訳ルール(2024.11.08)
- Interstellar 和訳ルール(2024.01.25)
- DerrocAr 和訳ルール(2024.01.17)
- Littoral Commander 和訳ルール(2023.09.14)
- Stationfall 和訳ルール(2022.12.29)
「Neanderthal」カテゴリの記事
- Neanderthal : GCS 2023/03/26(2023.03.26)
- Greenland 3rd, Neanderthal 2nd, Pax Transhumanity 差し替えカード(2021/03)(2021.03.15)
- Greenland 3rd & Neanderthal 2nd : GGG 2018/11/11(2018.11.11)
- ネアンデルタール&シンデレラ : SoGC 2018/01/06(2018.01.06)
- Origins & Neanderthal : YSGA 2016/07/31(2016.07.31)
コメント