Strike-Counter Strike, Scout Out ! : GCS 2023/06/24
先月に引き続き、Forger氏とのGTS新作人柱会を開催。
S2, Scout Out! 1944/11/23 1500 - 1944/11/24 0700, Strike-Counter Strike - MMP (→)
本戦役劈頭。アルザス地方に突破した米軍第15軍団の北側面、第106騎兵グルールプが警戒線を敷くザール地方に、装甲教導師団の反撃が開始されという序盤戦シナリオ。初日の夕方から翌24日に後詰めの4ADと44IDが到着するまでの3ターンの間、騎兵戦闘団で装甲師団を遅滞できるか?というシチュエーション。DEやDR2を受けずに、DR1で逃げ切れば米軍勝利、という格好です。
N村の担当した米軍騎兵は、戦車駆逐中隊とスカウトカー中隊を失ったものの、戦闘隊形に展開した独軍に肩透かしを食らわせ、なんとか初日を乗り切ることに成功。しかし夜間に撤収した中央で、騎兵中隊の火線のみで間道を解放するという痛恨のミスが発覚。騎兵の火力を見切ったForger氏が、これを見逃さず大隊戦闘団をねじ込み。後方のストラスブール街道まで戦車、歩兵各1個中隊が駆け抜けるという突進に成功します。直後の連隊長戦死イベントで後続の動きが止まり、得点的には引き分けに終わりましたが、米軍的には先月同様のミスを突かれたという精神的敗北を喫したのでした。
シナリオとしては、守る米軍は組まれない間合いの取り方、攻める独軍は乗車、行軍隊形のままどこまで突っ込むか、それぞれ見極めが問われる好シチュエーション。特に騎兵戦闘グループの、ドクトリン通りの遅滞戦闘が体験できるのは本シナリオの見どころ。作戦級なら「装甲師団が騎兵連隊を3:1で攻撃してDR1」という場面ですが、そのDR1のディテールが見られる、作戦戦術級らしいシナリオでした。
※ただしVP設定の引き分けの範囲が広く、双方とも勝ち切るのが困難で引き分け狙いになりがち。ゲーム的な勝敗にこだわると難あり、という感想戦でした。VPの中央値だけ引き分として、勝敗ラインを厳しくすると緊迫する展開になりそうです。
GTSザール戦「Strike-Counter Strike」より序盤遅滞戦「索敵!」AAR https://t.co/PtePBCUHwx
— N村 (@enumura) June 24, 2023
◆今回のメモ
・Artillary Parkの設置にはDP1が必要。
・本作のOrchardは普通のブロック地形。
| 固定リンク
« LC:IP, King of the Straits : 山田邸 2023/06/18 | トップページ | LC:IP, King of the Straits : GCS 2023/06/25 »
「GTS」カテゴリの記事
- TGD: Utah Beach, The Battle for the Batteries : GCS 2025/06/21(2025.06.21)
- TGD: Utah Beach, The Battle for Brecourt Manor : SoGC 2025/06/07(2025.06.07)
- TGD: Utah Beach, The Battle for the Batteries : GCS 2024/07/27(2024.07.27)
- The Greatest Day, Utah Beach : レビュー(2024.07.24)
- Race for Bastogne, Not so Merry Christmas : SoGC 2024/01/07(2024.01.07)
コメント